凛として、軽やかに。

甘くない現実も軽やかに受けとめて、歳を重ねていきたい。と思いつつ、ジタバタ焦る日もあったり。そんな心模様も正直に綴っていきます。憧れの人は、漫画『大家さんと僕』に登場する大家さん。

春のチャレンジ!〜週に一回新レシピに挑戦。

春だし新しいことをしたい!

ということで、日々の暮らしをちょっと楽しくするチャレンジをすることにしました。

 

まず第一弾は『週1回、新しいレシピに挑戦』します。

 

お料理好きな人なら普通にしていることかな。

私は食べるのは大得意ですが、作るほうはちょっと……というタイプなので、これからの伸びしろに期待したいところです。

 

記念すべき第1回目にチャレンジしたのは『カレー風味のハニー・チキン』

 

さっとソテーした鶏肉に、バター、ディジョンマスタード、カレー粉と蜂蜜をからめてオーブンで焼くだけという簡単な料理。

 

サラダやソテーした野菜とともに。

 

f:id:rintoshite_karoyakani:20160316180307j:image

 

これが簡単なのに意外なほど美味しくて、夫にも大好評でした。

 

レシピのレパートリーが増えれば私も嬉しいし、夫も喜んでくれると更に嬉しい。

 

ちなみに今回参考にしたのはこの本。

 

 

エリックさんちの台所 (海外シリーズ)

エリックさんちの台所 (海外シリーズ)

 

 

 

図書館で偶然出会ったのですが、どのお料理も本当に美味しそう。

夫に「どれか作ってほしいのある?」と本を手渡したら、しばらく熟読して「全部!」との返答が。

 

ちょっとずつトライしてみましょう。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

無印パーカーに刺繍サービス。

好きなファッションアイテムは色々ありますが、身にまとうと肩の力が程よく抜けて、リラックスできるパーカーは特別好きです。


その中でも、無印良品のパーカーがお気に入り。

厚みのあるフード、適度にフィット感のある形が好き。オーガニックコットン素材なのも嬉しいです。


無印良品週間ということもあり、パーカーを新調しました。

明るめのネイビー。

(お店の色表示では、ブルーになっています)


f:id:rintoshite_karoyakani:20160315202143p:image


そして、なんと!

無印で刺繍サービスが行われていることを知り、初めてそのサービスを利用してみました。


初めは袖口にイニシャルを入れてもらおうかと思っていたのですが、刺繍見本(200種類以上のモチーフがありました)を見ているうちに心ときめくモチーフを見つけてしまい、それに決定。


そのモチーフとは……


f:id:rintoshite_karoyakani:20160315203008j:image


ユニコーンです。

糸の色はシルバーでお願いしました。


出来上がりはこんな感じ。


f:id:rintoshite_karoyakani:20160315203117j:image


ちょっとスポーツ用品っぽい!?

それでも胸元にワンポイント入れてもらっただけで、より愛着も湧くから不思議なもの。


布製品なら基本的になんでも刺繍を入れてもらえるようです。


今回の刺繍代は500円でした。


店舗によっては、自分で描いたイラストを刺繍で再現してくれるようです。


今のところ※下記店舗でしか刺繍サービスは受けられないようですが、お近くの方は一度試してみるのも楽しいかも。

お子さんがいる方には嬉しいサービスかもしれませんね。


有楽町店

池袋西武店

自由が丘店

渋谷西武店

丸井吉祥寺店店

テラスモール湘南

グランフロント大阪

神大名店

名古屋名鉄百貨店

京都BAL店


なかなか素敵なサービスです^ - ^


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

春だし、すこし羽ばたいてみよう。

前回の更新から一か月以上の時が経ってしまいました。

お久しぶりです。

 

この一か月、実家のサポートに忙しく、決断しなくてはいけないことや手続き諸々で少々まいっていました。

キャパが小さくて、すぐにアワアワしてしまう私。

まだまだ修行が足りないようです(^^;

 

おかげさまで今はいろんなことが落ち着き、少しずつ心にも余裕が生まれてきました。

これからまた日々のあれこれを綴っていきたいと思います。


f:id:rintoshite_karoyakani:20160314190120j:image

 

今日の東京はものすごく寒い一日でしたが『くらしのこよみ』によれば、今日は七十二候のうち第八候『桃始笑(ももはじめてさく)』にあたるのだそう。

桃始笑、ってなんだか可愛い。

何かいいことが起こりそうな、そんな響きを持った言葉ですよね。

 

くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記

くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記

 

もうすぐ春だし、アクティブに日々を過ごしたい気分です。

いままでの停滞を取り戻すためにも。


今日から、今年の大きな目標の一つ『好きなことを仕事にする』の実現に向けて本腰を入れよう。

 

ブログを通して目標実現への道のりも少しずつ報告できたらいいな。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

『くらしのこよみ』〜日本には72の季節がある。

 今日は24節気の立春

季節の風物を言葉で表現した「72候」によれば、『東風解凍(はるかぜこおりをとく)』季節にあたるそうです。

 

って、思いっきり付け焼き刃の知識で、すみません……

 

素敵ブロガーさんや小説の影響で、この頃、日本古来の文化に興味が湧いてきまして。

そんな矢先に買った『くらしのこよみ』という本からの引用でした。

 

f:id:rintoshite_karoyakani:20160204185600j:image

 

こちらの本、アプリにもなっているのでスマートフォンにもダウンロードできるそうです。

絵や写真が美しい本なので、じっくり読みたいと思い本を買いましたが、アプリも良さそう。

 

ちょうど立春にあたる今日から解説が始まっているので、これから季節の変化と合わせて少しずつ読んでいくつもりです。

 

旬の食べ物なども紹介されているのですが、今の旬は伊勢海老とフキノトウだそうです。

ちょっとハードルの高い食材だな……

 

それにしても昔の日本人は72もの季節を意識しながら生きていたなんて、その感覚の繊細さに驚きです。

 

ほんの少し古来のこよみを意識しながら過ごすことで、新しい発見があったり、感覚が変わったりしそうな気がしてワクワク。

 

1月はあっという間に過ぎてしまったけれど、今年は季節感を大切にしながら暮らしたいものです^ - ^

 

  

くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記

くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記

 

 

こちらも面白そう↓

くらしのこよみ 七十二候の料理帖

くらしのこよみ 七十二候の料理帖

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

節分と、和の小物。

今日は節分。

今年も夫婦で豆まきをします。

 

f:id:rintoshite_karoyakani:20160203192058j:image

 

夫は意外とこうした季節の行事を大事にしていて、一人暮らしのときも豆まきは欠かさなかったんだとか。

男性では珍しいタイプかも。

 

夫のリクエストに応じて、海鮮入りの恵方巻も用意しました。

お腹が空いたから、早く帰ってきてほしいなぁ。

 

話は変わりますが、先日京都のお店『和詩倶楽部』がイベントスペースで期間限定の出店をしていました。

 

紙モノが好きな私には、ときめくものばかりが並んでいて。


f:id:rintoshite_karoyakani:20160203194446j:image


悩みに悩んだ末に購入した懐柄紙(かいがらし)とポチ袋。

 

懐柄紙の柄は大豆インキで描かれているので、お菓子を置いたり包んでも問題ないそう。

 

f:id:rintoshite_karoyakani:20160203193230j:image

 

懐柄紙はこんなふうに折って使えば、ポチ袋に早変わり。

折り方次第で、お箸入れや小物入れにもなるようです。

私は不器用なので、練習がいりそうですが……

 

和のデザインに心惹かれる今日この頃です。

 

和詩倶楽部 懐柄紙桜吹雪30枚入り (KG-014)
  

パンダ柄も!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

夫がスピーカーを自作!

 

DIY好きそして音響マニアの夫がなんとスピーカーを自作しました。

 

自作と言ってもキットを使って、それを組み立てたり配線しただけなのですが、わりと短時間で出来上がったのでビックリ。

 

スピーカーが手作りできることに、そもそもビックリ。

 

仕上がったのがこちら。

 

f:id:rintoshite_karoyakani:20160202181205j:image

(右スピーカーしか写していませんが、左にも同型のものがあります)

 

これから塗装もするのだとか。

 

場所を取るので、スッキリ暮らしたい派の私には少々厄介なモノではありますが…

 

このスピーカーを通して聴いた音は確かに良い。

柔らかで立体的な音が部屋全体に広がってなんだか心地いい。

 

まぁ、私は音にあまりこだわりがないので『気がする』程度なんですけどね。

 

当の夫は大満足で、帰宅後毎日音楽に酔いしれています。

幸せそうでなにより。

 

私も大好きなステイシー・ケントを流し、ちょっと満足しています♫

 

最近、一番よく聴いているアルバム。

Dreamsville

Dreamsville

 

 

二番目に好きなアルバムです。

市街電車で朝食を

市街電車で朝食を

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

映画 『Dior & I ディオールと私』

 

先週末、前から観たかったDVDを観ました。

 

創作魂と職人技が光るドキュメンタリー『Dior & I』

 

新しくDiorのデザイナーに就任したラフ・シモンズが新しいコレクションを発表するまでの8週間を追ったドキュメンタリーです。

  

ディオールと私 (通常版) [DVD]

ディオールと私 (通常版) [DVD]

 

 

通常は3〜4ヶ月の期間をかけて作られるコレクション。

でも今回は、たったの8週間で50種類以上もの作品を仕上げなくてはいけない。

おまけにラフ・シモンズにとってオートクチュールを手掛けるのは今回が初めて。

 

正に過酷なプロジェクト。

 

時間的なプレッシャーと歴史あるメゾンの伝統を現代風にアレンジするという使命のもと、アイデアを絞り出し、それを形にしていくプロセスは圧巻!

 

奮闘する彼をサポートする右腕的存在のピーター、そして高い技術力を持つ職人たち(深夜2時に帰宅し、翌朝5時には起床するという超ハードスケジュールをこなす!)とのチームワークがまた素晴らしくて胸が熱くなりました。

 

少々気難しいラフに代わって職人たちにお花の差し入れをしたり、コミュニケーション不足を補うピーターの働きぶりに感服。

 

そして作っている洋服を『ベイビー』と呼び、ありったけの愛情を注いでそれらを完成させる職人たちの姿には圧倒されました。

 

オートクチュールは洋服であると同時に、多くの人たちの情熱がつまった美術作品なんですね。

 

さて、幾多の困難と想定外の出来事を乗り越えて迎えたコレクション発表当日。

 

あまりの美しさと高揚感に思わずクラクラ。最高のカタルシスが得られる作品でした。

 

ファッションに興味がある人も、そうではない人もいろんな見方で楽しめる奥深いドキュメンタリーだと思います。

 

さて今日から2月。

新たな気持ちで過ごそう。

 

ディオールと私 (エレガンス版) [DVD]

ディオールと私 (エレガンス版) [DVD]

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村